原点にもどる ― 2006年05月29日 21:12

週末の休日で出かけた先…
天気予報はあまり良くなさそうだったけれど
どんなお天気でもよかったし
どんなところでもよいから
出かけて写真を撮りたかった。
出来の良し悪しなんてどうでもよいから。
原点にもどる・・・
少し前までは何でも撮っていました。
夜景に惹かれて
写しだされた肉眼では見えない世界に
夢中になっていた。
晴れた日でも雨の日でも
写しだされる空の色や表情に感動していた。
もちろん今でもその思いは変わらない。
最近、自分の撮った写真を好きになれなかった。
どんなにたくさん撮っても以前ほどの感動がなくなった。
サイトの「マリーナのある海」あたりから写欲がなくなったような気がする。
あの写真は個人的にすごく気に入っている。
なぜ気に入ってるのか・・・考えてみる。
海の色や雰囲気、そして愛犬のいい表情
自分の好きなものを撮れたから。
そしてこの写真は誰に見せようと思って撮ったわけではなく
愛犬と過ごしているしあわせな時間を写真として残しておきたかった。
それだけの気持ちで撮ったものだということに気がつく。
結果的に自分では好きな写真になっている。
最近、私の写真がダメだと思うのは
きっと純粋な気持ちで撮っていないからだと思った。
撮った後の写真への愛着がない。
週末撮った写真、以前ほどの感動はないですが
自分が今、何を撮りたいのか
ちょっとだけわかりかけてきたような気がしました。
天気予報はあまり良くなさそうだったけれど
どんなお天気でもよかったし
どんなところでもよいから
出かけて写真を撮りたかった。
出来の良し悪しなんてどうでもよいから。
原点にもどる・・・
少し前までは何でも撮っていました。
夜景に惹かれて
写しだされた肉眼では見えない世界に
夢中になっていた。
晴れた日でも雨の日でも
写しだされる空の色や表情に感動していた。
もちろん今でもその思いは変わらない。
最近、自分の撮った写真を好きになれなかった。
どんなにたくさん撮っても以前ほどの感動がなくなった。
サイトの「マリーナのある海」あたりから写欲がなくなったような気がする。
あの写真は個人的にすごく気に入っている。
なぜ気に入ってるのか・・・考えてみる。
海の色や雰囲気、そして愛犬のいい表情
自分の好きなものを撮れたから。
そしてこの写真は誰に見せようと思って撮ったわけではなく
愛犬と過ごしているしあわせな時間を写真として残しておきたかった。
それだけの気持ちで撮ったものだということに気がつく。
結果的に自分では好きな写真になっている。
最近、私の写真がダメだと思うのは
きっと純粋な気持ちで撮っていないからだと思った。
撮った後の写真への愛着がない。
週末撮った写真、以前ほどの感動はないですが
自分が今、何を撮りたいのか
ちょっとだけわかりかけてきたような気がしました。
最近のコメント